須磨で会議に参加
少年団キャンプから帰ったと思ったら、翌日から、仕事の関係で近畿ブロックの会議。会場は神戸の須磨海岸にあるシーバル須磨というところ。よく考えてみると以前2回阪神淡路大震災前にここに来ている。しかしその時は国民宿舎「須磨荘」だった。震災で解体し、新しい建物になったらしい。ホテルのような様相だ。
しかし、すぐそばに真っ赤な灯台のメモリアルがあり、松林は、以前と変っていない。また宿泊と別で一度5年ほど前、海水浴をしたくて、一人で尼崎から自転車でやってきて、1時間ほど水につかり、また自転車で帰ったことがある。そのときなぜか公園でフルチンのおじさんがいて台の上に立っていたことがあり、変な人がいるなと頭にやきついている。
でもここはむかしきっとすばらしい景色の景勝地だっただろうと思いをめぐらす。今はこの季節若者たちが、JR須磨のすぐそばでいもを洗うように泳いだり、遊んだりしていた。
また、今年か来年、自転車で来てみたくなった。
« 映画レセ・パセについて | トップページ | 原爆投下の日に思う »
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/129118/2984560
この記事へのトラックバック一覧です: 須磨で会議に参加:
コメント