娘、シンガポールより帰る
今日は25日給料日だが、娘がシンガポールから帰ってくる日でもある。
仕事は全職員の会議で準備は気を使うし、いそがしい。
しかしそれが午後5時に終了し、臨時の調整会議があり、娘を迎えに行くためのJRなんば駅2階関空行きシャトルバス、午後6時40分発に乗車するため、かなりタイトな会議の設定だ。
話あいも熱が入り、それはそれでいいのだが、時間がどんどん迫ってくる。6時15分に時計の針が指している。なんとかまとめて会議を終了した。
あわてて、ロッカールームで上着を着て、タイムカードを押し、OCAT(JRなんば駅)2階に向かう。なんとか間に合った。
しかしバスターミナルからは全国に旅立つ便が出ている。ちょっと時間があったので、豚まんとお茶を頼む。売店のお姉さんは、「ピザまんはどうですか」と冗談のように言う。若者にはピザまん、中高年は豚まんを買うらしい。しかしおもしろいおねえさんだ。
6時40分までしばらく時間の余裕ができ、ベンチにすわり肉まんを食べたが、安心したためか、急に疲れがよみがえってきた。
まもなく発車し、7時20分ごろ関空に到着。1階の乗客出口で待っていた。
30分はまっただろうか。「いた。いた」
半年ぶりの再会だ。大きなハードトランクを持つとかなり重い。いっぱい土産が入っているらしい。
とにかく無事帰ってきた。親ばかだが、帰国の12日は大切にしたい。
« なんで?今日の朝も雨? | トップページ | つかの間の自転車通勤 »
コメント