ちょっと雨模様、それでも通勤は自転車でしょう!
まあそれはそれで家にある木々に水が充足するので、いいことなのだが、通勤は一応、着替えのパンツと靴下をディパックに入れた。
ちょっと涼しい。
ただ今日は、JR踏切、歌島交差点、野田阪神交差点と次々クリアーした。
昨日とは大違いだ。
足の運びも調子いい。まあ追い風が多かったことも作用したのだろう。
仕事は職員の全体会議。1週間延期したあとのため、自分としてはプレッシャーが多い。
午後5時、時間どおり会議は終了し、疲れがどどどと現れてきた。まあしかし今日は家にいそいで帰らなくても妻が食事の支度をしてくれることになっているにで、気は楽だ。
5時40分ごろ職場を出る。
そのとき思い出して、ビンディングペダルの左足の方のネジをしめた。これで足の固定が追いつく。それだけでペダルを回転がやりやすくなったように感じる。
帰りも途中から案外追い風が吹く。高回転で走る。
自分でいうのを何だが、横からのヘルメット姿がかっこよくないですか?
みなさんヘルメットを購入してかぶりましょう。
しかしロードバイクはちょっとした調整で運転のしやすさが替わる。今日のビンディングの締め具合、タイヤの空気圧、サドルの位置、チェーンの交換などなどだ。
たかが、行きかえり2時間弱の走りだが、一日のうちで一番楽しい時間かもしれない。だから雨の中もむしろ楽しい。
明日は花の金曜日。ピンクウェアで走行だ。
« 何故か危険に多く遭遇する朝の通勤 | トップページ | 雨の日のランドナー、走るのが楽しい! »
アニキは「足利事件」一連について何を思いますか
投稿: | 2009年6月 5日 (金) 20時36分
コメントをチェックするの遅くなってすみません。足利事件については、国家公安委員長の侘びはあまりにも形式的だ。
人間と人間として考えた場合、当時の取調べの担当刑事や、関係者は、まだ生きているのなら、きっちり目の前でしっかりとわびるべきだ。それにDNA鑑定を弁護団が要求したのに、それを否定した何年か前の裁判官もわびるべきだ。一人の人生に大変な迷惑をかけたのだから。
投稿: ビア・ビアンキ | 2009年6月13日 (土) 21時59分